筋力もあって走れるけど長時間歩く、立つが苦手な方で疲れやすい方が多い事について😵〜ボクシングde整体〜
筋力もあって走れるけど長時間歩く、立つが苦手な方で疲れやすい方が多い事について😵〜ボクシングde整体〜
今日はゴルフに行ってきたのですが、一緒にラウンドした方の姿勢や歩き方を見て感じました。
先日、プロスポーツ選手やプロ格闘家の方達と仕事をしてきたのですがその時も同じ事を感じました。
みんな筋力もあって走る体力もあるんですが、長時間立ったり歩いたりが出来ない。
片足に体重をかけてしっかり立つ事が出来てなかったり、何かに手をついてしまっていたり。
真っ直ぐ歩けずフラフラしちゃってたり👟
みんな現役でトレーニングやってる方ばっかりだったので私より体力も持久力もあるはずなんですが。
「腰が痛い・・・😣」
という方も多かったのはビックリしました。
体を見てみるとやはりアウターマッスルが優位に、固い使い方をしてしまってました。
体を支える事に適したインナーマッスルがあまり使えてない事が気になりました。
「最近疲れやすい・・・。」
そんな風に感じてる方が筋トレやランニングなどで「体力」をつけようと思う事が大事なのではなく。
今ある自分の体を上手く使いこなす事がまずやるべき事なのかなと思いますね。
既存のトレーニングに違和感を感じている方。
ボクシングde整体で機能的で疲れにくい体作りしていきませんか?🤗
浜松ボクシングde整体ではパーソナルトレーニングの初回体験会(50分3000円)を実施しています。
ランチ🍽ボクシング🥊も継続中です!
詳細、お申し込みは→こちらから
もしくは、
📞 09078603683
✉️ hamakakuclub@gmail.com
お問い合わせ時は「ボクシングのホームページを見た」とお願いします。
Instagramは→こちら
Twitterは→こちら
YouTubeは→こちら
#ゴルフ #プロスポーツ選手 #プロ格闘家 #姿勢 #姿勢改善 #姿勢矯正 #インナーマッスル #体幹 #体軸 #体軸筋 #浜松姿勢改善 #浜松パーソナルトレーニング #浜松ボクシングde整体 #浜松ボクシング #浜松 #浜松市 #静岡県浜松市
0コメント